先日、『ゼルダの伝説』だったか『ファイナルファンタジー』だったか、私ですら名前は知ってる(やったことはない)ゲームの新作が発売されただか、されるって話を知り合いがしてた。懐かしくなって古い版のゲーム攻略サイトを久しぶりに[…]
もっと読む
現在はWordPressで構築中。アメリカドラマ(アメドラ)の考察とか感想とか。最近はアイルランドやイギリスドラマも。Web関係のメモ書き等も。
先日、『ゼルダの伝説』だったか『ファイナルファンタジー』だったか、私ですら名前は知ってる(やったことはない)ゲームの新作が発売されただか、されるって話を知り合いがしてた。懐かしくなって古い版のゲーム攻略サイトを久しぶりに[…]
もっと読む最初に謝っておきますとタイトルは盛ってます。ブログでよくある大袈裟な釣りタイトルよ。笑。ブログ村には怒られるまではしてません。それどころかこちらが問い合わせたわけだけど、すぐに丁寧に親切に返答してくれました。 というわけ[…]
もっと読む個人で配信と言ったらSNSか動画の時代です。個人サイトも廃れつつある今頃、何を言ってんだかという感じですが、今回は時代遅れにもめげずタイトル通りにサイトの高速化についてです。 ここは元々テストサーバーなのですが、最近は気[…]
もっと読むタイトル画は『ロシア連邦国防省公式サイト』でありまして、さっぱり読めないけどもなんかカッコいい感じです。が、ロシア語でなんて書いてあるかというと「アクセスが拒否されました」みたいな感じ…。カッコ悪い…。 これはアメリカI[…]
もっと読む※タイトル画像はこの間私が行ってきたリゾートホテルのプール☆もちろん嘘ダヨ☆ 日本も今月から2年ぶりに観光客を受け入れる(ただしツアーのみ)みたいなニュースを見たので思い出した話を。 まだ世界がコロナで騒がれる前、某[…]
もっと読むロシアのウクライナ侵攻が全世界のニュースになっています。核とか世界大戦とかにはならず早く終わってくれればいいなと心配していますが、実は私の身近なところにも影響が。侵攻した24日からドメインメール宛てのスパムメールがパタリ[…]
もっと読む今回はWebサイトを放置するとどうなるかの実例です。ここのサイトの話です。 つーか前にもログインアタックの時に書いたけど、私は文章は真面目に書いてるけども、そんなにここの運営の方には気合は入れてないのでWordPress[…]
もっと読むさて私がいかにWindows Updateが嫌いかは理由を添えて『Windows Updateでパソコンがぶっ壊れた!~Critical Process Died~』の時に書きました。セキュリティ上、常に最新の状態にして[…]
もっと読むさて今回は、ただの日記みたいな。タイトルは嘘じゃないんですが。 今月に入って、大阪のゲーム会社のカプコンが不正アクセスを受けて35万件の個人情報が流出した可能性があって、更にアクセスしてきた犯人はその情報を人質にお金を要[…]
もっと読むタイトルみたいな話はたまーに聞きますが、今まで大げさに言っているだけだと思ってました。時々不具合出るし鬱陶しいからね、Windowsアップデート。 私もドラマ見てておやつ用意してるほんの数十分の間に、勝手に再起動されて1[…]
もっと読むWordPressは何かと不正アタックが多いので、このサイトもセキュリティ関連のプラグインはちゃんと入れて、アラートメールも来るようにしています。週に一度はメール来る。いつも更新する時以外は基本的に放置しているので(自慢[…]
もっと読むまあ正確にはまだ閉鎖されてなくて、7日後にアカウントを削除しますって言われてる状況だけれども。Amazon.comからこんなメールが届いた。要するに365日以上、ちゃんとした売り上げがないからアカウントを閉鎖すると。 件[…]
もっと読むWebサイトのSSL化です。正直、ただのテストサイト&ドラマ映画の感想書いてるだけのサイトに暗号化とか大仰しいものはいらないと思ってましたけど、世の中の流れです。 Googleさんは「SSL化してないサイトは検索順位を下[…]
もっと読む2019年3月末で『Yahoo!ジオシティーズ』が終わるらしい。私もアカウントは持っているので登録してあるメアドに案内が来てます。って言っても知らない人はナニソレ?だと思うので簡単に説明すると、IDとパスワードを登録する[…]
もっと読む気が付いたらここのサイトの全てのページが「500 Internal Server Error」になっていて、WordPressの管理画面にも当然入れないわ、phpMyAdminもアクセス不能になるわで困ったことに。つって[…]
もっと読む